Quantcast
Channel: 我が郷は足日木の垂水のほとり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

日本国の経済政策

$
0
0

ご案内 

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチっ とお願いします。m(_ _)m

 

 

 

 

 

日本国政府は国民が、豊かになる政策を採用した。 

 

今までの日本政府は日銀など金融業界のグローバリズムに口だししてこなかった。

「中央銀行の独立性」

このカネ ?

アレッ

金縛り にあって、選挙の時は国民に美味しい言葉、

そして選挙が終われば、財界のご機嫌取り。

 

  菅直人

 民主党の選挙公約とは、真反対の消費税増税で、民主党は解党の危機にある。

 

ところが安倍首相や麻生財務相は、日本経済を立て直すことに、

こんどこそ主体性を発揮することと決意した。

 

日銀には、2%の物価上昇を飲ませた。

そして是が重要なことなのだが、いまの日本国の経済・金融システムのままでは、2%もの物価上昇なんて、とてもできない。つまりこの事は、消費税増税の条件は整わない。たとえ日本経済の末端にまで金融からの資金が行き渡って、物価も賃金も上昇するには、たぶん何年もかかるだろう。バブルの前段では、全国の銀行がこぞって土地投機の動きをあおったものだった。まさか、これからあのような馬鹿なマネはしないだろう。やはり一番は、中小企業とか勤労者一般が、すこしでも金持ちになることだ。

 

わが郷の読者諸氏は、金融から事業所とか個人への資金貸し付け が、

信用創造つまり、「紙幣の印刷」だと云うことを、知っている。

日銀が現物の紙幣を刷らせるのは、目に見える現金を作っているにすぎない。

 

経済が過熱するか、あるいは減速するかは、銀行などの市中金融が、どれだけ金を事業所、つまり会社とか個人に貸し出しできるのかにかかっている。経営にたずさわってきた方には、小泉構造改革での貸しはがしが、どれほど酷くそれで金融の信用をなくしたか知っている。つまり、このままでは日銀が国債買い上げなどで作り出した、市中銀行などの「資金貸出力」なども、経済の現場へはなかなか流れてゆかない。それで、円は安くなっている。これでシャープとか、驚いたことにパナソニックまで、円安のメリットを受けて、業績が大きく改善した。つまり黒字になった。反対に言えば、金融の支配力が、著しく減じた。

これこそが、アベノミクスの第一段階の、効用である。

 

金融緩和をすることによって、円が安くなった。

日本の輸出業者が外国で稼いだドルが、日本国内で換金すれば、今までよりも一割も多く、円がもらえる。

これで輸出企業は一息つける。

 

ところが、輸入物価は高くなる。

とりわけ目立って、ガソリンの店頭価格が上がっている。

 

これはアベノミクスだけが原因ではない。

そもそもが原油価格は、世界金融の統制品なので、商品相場などをつうじて、価格が上昇させられる。つまり何も考えられない、統治システムの官僚とか、経済界のトップたちは、金融システムから余剰資金の回収を仕掛けられて、つまり金融博打にのせられて、これらの株とか原油、あるいは金などに投機させられている (まあ世界金融版の振り込め詐欺ではある)。この様にして、恒常的に実物経済から余剰資金が吸い上げられている。このことによって、現実の経済界では常に資金不足の状況が形づけられている。これで国際金融は、現業への支配力を維持することができる。 (自動車や家電・情報などの輸出産業は、株式上場しているので、10%程度の企業利益を計上することが義務づけられている。つまり、このことで現物生産部門では、常に縮小再生産の強制的な動機づけが為されている。アホで馬鹿な経営管理者は、自分の懐を分不相応に肥やすために、無理なコストカットで企業力を減じてきた。それで国際競争力がなくなった。この株式金融のシステムはたえず経済を空洞化、骨粗鬆症に陥れている。)

上場企業は、10%を目途として利益を計上出来ねば、株価が下げられる。

そして資金調達が巧くいかなくなれば、ソニーとかサムスンのように、国際金融のオモチャ、つまり繰り人形にさせられる。

 

 

  Samson and Delilah ( デリラ )  1878年 Samson and Delilah ( デリラ )

 

 

金融の絶対的な支配力、これを維持するために、日銀の白川総裁も是に、隠然と協力してきた。しかし、今ではアベノミクスの首輪を嵌められてしまった。そしてもうすぐ任期切れである。もう嫌気がさしたのか、彼は任期前に辞めると言いだしている。つまり、自民党政府の金融政策は、順調な滑り出しではある。

 

世界トップクラスの、G20蔵相たちならば、日本の経済が世界経済の牽引車だと知っている。

ならば、日本の経済政策にイチャモンをつけることなどできない。

 

人気ブログランキングへ 日本が真の実力を見せつけはじめた   ポチっ とお願いします。

 

 

 

 

これだけ円が下がれば、ドルでもらった売上げは、円に換金すれば、ぐぐぐぐ〜っと増えちゃう。

さすがにあまのじゃくの、朝鮮キムチのマスコミも、これでは文句が言えない。

 

人気ブログランキングへ とにかく急場のカンフル剤  ポチっ とお願いします。

 

 

でもこれって、グアムのイカレタアンチャンガ遣っていた、抗うつ剤つまり覚せい剤=シャブとおんなじ、向精神薬で常用すれば、脳細胞がこわれてゆく。当ブログの課題は、経済的に日本が本質的に豊かになることを、その方法を探ることです。

 

  映像での案内 かぐや編

 

本日の話題の記事

 

日本の政策に特に意見出ず、円安はターゲットでない=麻生財務相 【ロイター】

                            2013年 02月 16日 04:58

 [モスクワ 15日日 ロイター] 麻生太郎財務相は15日、モスクワで始まった20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の初日の討議について、日本の政策に対し各国から意見は出なかったことを明らかにした。

同財務相は記者団に対し「円安は政策の結果として起こっている。ターゲットではない」と述べた。

「日本の政策の説明に対して賛成や反対など特に意見はなかった」と語った。

また「新興国側から、先進国の政策波及効果に留意すべきとの意見が寄せられた」ことを明らかにした。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE91E01Q20130215

 

人気ブログランキングへ  本日は 30位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2013.02.15 (金)    3,566  PV    1,691  IP      167 位  /  1,825,654ブログ

 

 カーデザイナー田中徹の社長 BLOG 

どこのマフィアか、ボルサリーノか。と思えば、G20へ向かう麻生財務大臣ではありませんか。渋いなあ〜〜。(笑)マフラーの長さが半端ありません。きっと薄いブルーの長いマフラーが売れるのではないでしょうか。ダンディだなあ。参考にしなければ。。

筆者がかぶると、こういうイメージかなあ。(笑)

(全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)

 

 

 

 

 我が郷は足日木の垂水のほとり - ダモアブログ

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。 

 固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も  映像による 記事検索
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

Trending Articles