安倍首相は、
なんだか小さめの、マスクをつける。
そして、『宗主国』 アメリカの大統領は、
ウイルス陰性なので、マスクは付けないのだとか。
日本でだって、いや。日本だかにこそ、巨大な病院船を、建造しておくべきだった。でも、国会では桜がどうのと。無駄な論議で、もったいなくも。時間を浪費するばかり。
外国人労働者を、いれるのも間違っている。
と、いうか。売国のやることだ。
経済の現場に、外国の労働者を入れることは、労働市場を外国に売ること。
そして、支那などから安いからといって、マスクなど雑貨を買うことは。いざとなった場合に、国家に危機をもたらす。
支那とか、米国は。危ない世界なのだ。
こうした地域と、懇ろになれば。最後には、自分も、危ない目に遭ってしまう。
従軍兵員数は8,744,000 人、戦死47,434人 その他の死者10,786人です。対象期間は1964年8月4日から1973年1月27日まで。(出典:The World Almanac and Book of Facts 2014)https://americancenterjapan.com/aboutusa/faq/3782/
欧米人は、弱みを見せるのが、大嫌い。
なので、風邪だとか、インフルエンザなどの、ウイルスには感染していない。自分は健康だと、示威行動の体で。マスクをしないのが、当たり前だと思っている。ならば、感染者だって。自分は健康なんだと、虚勢を張ることも、十分に考えられる。つまり、トランプ氏がマスクをしないことは、新型コロナ感染者が、マスクをしない。こうしたケースが大いにある。この社会的な、危機の裏返し。こうした、防疫・国民健康管理の、意識の欠如。こうした御仁が、防疫戦争での、指導者なのだもの。
米国内での感染者が、100万名を超えて。200万名に達する。
これって、十分に予想できることだ。
ならば、医療崩壊は決定的で、その惨状を想像するに。あまりにも惨たらしい。
死者が、5万名を超えれば。
ベトナム戦争の、米兵の死者数を、こえてしまう。
各国政府の発表やアメリカの研究機関によりますと、国や地域別の感染者の数は、
▽アメリカが30万915人
▽スペインが12万4736人
▽イタリアが12万4632人
▽ドイツが8万5778人
▽中国が8万1639人
▽フランスが6万8605人
▽イランが5万5743人となっています。
死亡した人は、
▽イタリアが1万5362人、
▽スペインが1万1744人、
▽アメリカが8162人、
▽フランスが7560人、
▽イギリスが4313人、
▽イランが3452人、
▽中国が3326人、となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012366541000.html
自分の国の、防疫の不徹底を棚に上げて。
支那の新型ウイルス禍の、データがインチキだと、批判する。
でも、たとえ。この批判が的を得ていても、自国アメリカの酷い事情は、決して改善しない。まずは、トランプ君は、マスクを付けるべし。
こうした謙虚な自衛に、思いが至らねば。本当に、感染者が、200万名を超えるかも知れない。
日本国内にも、似たことがある。
感染経路の不明者は、その多くが夜の街で、密着関係で感染したのだろう。
多くの色町が、ヤクザ・チンピラの街金などの、監視下にある。パチンコだとか、違法賭博で。ついには借金苦に陥る。というか、カモにして、借金まみれにする。それで、昔の言い方ならば、苦界に沈める。現代だって、風邪ぐらいでは休めない。そうしたホストや、ホステスはたくさん居るのだろう。そして、自民党も、野党の諸君等だって。こうした街金配下の、チンピラだとか。怪しげな者たちが、選挙の時には、実働部隊として働いてくれる。それで、政治家は。ヤクザに滅法弱い。
安倍政権も、早いとこ。
非常事態宣言を出して、事態を収束させねば。
でも、安倍政治は。色町ヤクザとも、協調政治なのか。
そして、サヨク政治は。ヤクザの政治だもの。
彼ら、彼女らに期待は出来ない。
自分の身は、自分で守る。
感染危険地帯には、近寄らない。
ウイルスには、強いのと弱いのと。いろんなタイプが混在していて。強いタイプは、感染者に症状を出させる。これを見つけて、隔離し治療すれば。このウイルスは、退治されて、社会から抹殺される。
だが、色町などに、治療されない感染者が、いつまでも居ることとなれば。この地域は、感染の巣となってしまう。こうした街を無くすことに、ヤクザに弱い政治が、どれほどの事が出来るのだろう。
わが郷は、ヤクザな世界から。 もっとも遠い里にある。 ポチっ とお願いします。
カネで縛る
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
本日は 30位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2020 04 04 (土) 2733 PV 1075 UU 399位 / 2921154ブログ
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。