支那がアメリカ政権と、
折り合いをつける。
つまり、
米ドルを貯め込んでも、それほど意味はない。
是に、気付く。
さすれば、米国政治と仲直り。
トランプ以後は、そうなる可能性が
極めて高い。
と言い始めた中国の対日政策 尖閣問題で変化か
12/5(水) 9:00
今年10月の安倍総理の公式訪問、習近平国家主席との首脳会談を経て、中国の対日政策には、従来にはない「緩み」が広がっている。
象徴的なのは、中国メディアが競って日本の対中援助に触れ、その果たした役割を強調するようになったことだ。しかも裏側に明らかな中国共産党の意図もうかがえる。
胡氏はそれを、「水漲船高」(水位が上がれば船の位置も高くなる)、と表現し、中国経済の安定のためには国際環境の安定が不可欠であり、そのためには領土問題を最重要視すべきではないと主張する。
有利なカードを握るのは中国
記事は最後に、〈中国の手中にはいま有利なカードがある。ただ冷静さと自信を持ち、自らの態勢を自分から乱すことをせず、何が重要かという視点を見失うことさえなければ、われわれは必ず一歩一歩、確実に全面近代化という向こう岸にたどり着くことができるだろう〉と結んでいる。
(記事の抄出紹介です。全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)
日本の高度な工業技術が、不可欠なのは米支の、トラウマではある。
ならば日米安保の手前もあり、アメリカと日本は「戦略的パートナーシップ」とか、惚けるしかない。ならば、特ア・支那は、いつまでも歴史を引きずるしかない。日本国内の特ア・朝鮮系。この反日が日本経済のトップ層を壟断している。日産は売国方針を、ゴーンの逮捕によって、一応変更したかに見える。でも、日産の海外貿易性向は変わらないのだろう。北米が日産の戦略的な市場。アジアだって、日本国内の品質にうるさい客より、ずっと御しやすい。ならば、日産の。とにかく外貨をかき集める。こうした嗜好は変化しない。
日本のその他、巨大国際企業も似たようなもの。
商人風情世渡り経済政策。
この趣向が改まらない。
ならば、尖閣諸島に自衛隊を常駐させる。
なんて、売国のケイザイ界が、許さない。こうして自民党政権は、支那に対して強硬な政策が採れないままとなる。
こうした日本国内の、特ア・財界の弱みがあるからこそ。支那は、その緩んだ間隙を突いてくる。尖閣諸島海域や、空域でのきな臭さ。この緊張関係が、支那の人民のの関心を惹きつける。こうして外に敵を作り続けて、支那凶惨党の酷すぎる専制政治。これから、目をそむけさせる。
このパターンを許しているのが、日本の政財界に巣くっている。特ア・朝鮮人DNAの反日勢力なのだ。
自衛隊が離島奪還訓練 【わが郷】
西南海域に米軍は、きわめて旧式の、B-52なんぞを飛ばしてお茶をにごす。この程度に空洞化が進んでいる。ならば、今こそ日本が独自航空攻撃力を、構築すべき。F-35の購買に気をよくする米穀軍産。その蔭では、日本国の航空戦力、独自開発が着実に進められている。
まあ、それでも。ムキになって、滑って転ぶこともない。アメリカは、軍産が。あまりにも多くを、国家財政などから盗みすぎた。
スティルスなんて、日本の進んだ工業技術が仕掛けた。壮大すぎる、フェイクだと。わが郷・左近尉は観ている。なので、日本独自のスティルス戦闘機など開発に、そう拘ることもない。
見えない戦闘機なら、海中ででも、飛ばすしかない。 ポチっ とお願いします。
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
宜しかったら、この辺りで ポチっ とお願いします。
本日の話題の記事
2018 12 05 ついに領土問題まで「最重要ではない」 【nifty】
本日は 37位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2018.12.09 (日) 2878 PV 1010 IP 373 位 / 2849298ブログ
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。