Quantcast
Channel: 我が郷は足日木の垂水のほとり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

山に登る

$
0
0

ご案内 

2019 05 04 山に登る【わが郷】

 

 映像・検索

  最初に ポチっ とお願いします。m(_ _)m

 

 

その昔、山の観光ホテルで

働いていた。

 

自分も山登りが趣味で、

山に登る途中の、外山から見下ろせば

いつも働いている、ホテルが

はるか下方に見えた。

 

延々と連なる、山脈や湖沼のはるかさと比ぶれば

なんと小さな人間の社会……。

 

人は近づけることも出来るし、遠ざけることだって、出来ない訳ではない。しかし、山を引寄せたり、山を押しのけたりは。絶対にできっこない。なので人は山道をあっちへ行ったり、コッチへ来たり。たいがいは山に登って、そのうち下りてくる。山の上では暮らせない。山の上で、突風が吹いたり、雨にでもなれば厄介な事となる。なので、人界を離れると言っても、気象情報は命を守る、絶対に欠かせないツールではある。いまは有り難いことに、気象衛星とか。全国に張り巡らされた、気象観測のネットワークがあり、天気予報は良く当たる。

 2018 08 19 夢でも見ているのかと、思えるほどの鴑晴天です。 【わが郷】 鴑晴天 【わが郷

 最近は登山ブームで、この連休辺りから。本格的なシーズンとなる。

 

 ← クリックすれば、ちょっと拡大します。

上の絵は、男鹿山塊 ← クリックすれば、国土地理院の地図が開きます。 に春の雪が、積もってさらに白くなった。その山脈が美しい。

でも、この連休後半は、暖かい日が続き。もう白い雪は、ほとんど溶けて流れてしまうだろう。

 2018 04 19 キムチ系の法則【わが郷】塩原発電所(蛇尾川ダム・八汐ダム)

手抜き工事で、使えなくなったのが、塩原温泉近くの 蛇尾川ダム・八汐ダムではある。このダム湖の周辺に広がっている、海抜 2000メートルに、ちょっと届かない。そうした山の連なりが、男鹿山塊ではある。山に登るのは大変だ。それでならば、山の写真を撮ってやれ。これなら危険で辛い思いをしなくても、山で遊ぶことが出来る。那須高原大橋から、北西を眺めると、見慣れぬ山塊があった。是が、後で調べると、男鹿山塊であった。主峰は、大佐飛山。

白い山脈の画像で、その中程に有るのだが、一番奥なので山容が判然としない。 

それに、この辺り。頂上付近は晴れても、雲が湧くことが多いので、滅多に山頂が見えない。

それと近づきすぎれば、男鹿山塊の別の峰が邪魔をして、まったく見えなくなる。

それではと、見通しが利く遠くから眺めれば、厚い大気の層が邪魔をして、ぼやけた景色にしか成らない。

 

2019年、つまり今年の 04月 16日は、絶好のコンデションであった。

 

関東地方は広い平野があり、その西や北側に高い山が連なっている。なので其処に登れば、好天で見晴らしが利けば、富士山が見えることがある。

まあ、写真にしても、"絵" にはならない、しかし、実際に 200キロも離れた富士が見えれば、かなり感動してしまう。

 

富士山にケチをつける。

そうした人には、滅多に合わない。というか、自分は遭ったことがない。

まあ、富士山と比べるのも、どうかとも思うが。安倍政治は、とにかく 一強ではある。

是を批判する野党勢力は、極めて多い。

 

安倍政権は、巨大な山容を誇っている。   ようにも、見えている。

 

日本国の安全保障と、経済の発展。

これが俗界の課題ではある。

野党の諸君が、あるいは自民党内の反対勢力。その殆どが、米国の軍事力とか経済に、頼ったままの。まあ、わが郷から眺めれば、古いイデオロギーに囚われたまま。山だって永い年月が経てば、開析と云って。山体が浸食され崩れて、山容が変化してしまう。アメリカ合衆国は、軍産だとか金融経済が、世襲の劣化プリント。ドンドン脳みその切れが、ぼやけてきている。

北朝鮮のミサイルだとかで、わあわあ騒ぐのも。あるいは米国の核ミサイルは、錆び付いて飛べないのか。とかの懸念だって、湧いてくる。

まあ、政治のことだと高をくくって、偽の情報で庶民を騙す。

なんて、事では。見限られてしまう。

民主党は、こうした春の雪崩にあった。

次の民進党も、雪崩に押し流された。

そうして、彼等の登山パーティーは、四分五裂になった。

 

自分等の楽しみだけのため。

ナンテ、事では。   もう人々を動かすことは出来ない。

特ア系だって、もう三代目ともなれば。身も心も、日本人にならねばネ。

 

やっぱり富士山は、絶対美しい。

そして、わが日本も。絶対的に誇らしい。

   わが身ではなく、我が郷土を愛してこそ。   ポチっ とお願いします。

 

 

 

 

2018 05 27 下界を 眺める【わが郷】ところが、この女峰では、もうメチャクチャ崩れまくって。成層火山の噴火口外輪山なんて、面影はまったく無い。

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

   宜しかったら、この辺りで   ポチっ とお願いします。

 

 

  岩淸水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

 

   本日は 36位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2019 05 03 (金)    2061  PV      681  UU      651位 /   2867635ブログ

 

わが郷の顔 2019年 04月【我が郷の顔】 わが郷の顔  2019年 04月 【その他】  

わが郷の顔 2019年 03月【我が郷の顔】 わが郷の顔  2019年 03月 【その他

 2019年 02月【我が郷の顔】 わが郷の顔  2019年 02月 【その他

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、 こちら にサイトが設けてあります。 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

Trending Articles