新潟から冬の北海道へ行くには、
雪が多すぎれば、新幹線で東京まで行き、
それから羽田から千歳まで飛行機で行かねばならない。
地方創世とか、チマチマやっているだけでは、単なる選挙地盤へのばらまき。
田中角栄の列島改造の頃は、日本はまだ発展途上との認識があった。
支那と国交回復したので、
日本経済が
先進国病に罹患した。
いつまでも過去のことを、グチグチと言いつのるのは理由がある。支那共産党の独裁制を、なんとしてでも正当化したい。戦っていもいない日中戦争を、なんとしてでもでっち上げたい。このような後進国と商売すれば、低コストで製品の生産ができる。でも、これって貧乏の輸入でしかない。 (※ 1)
アメリカとか欧州の先進工業国は、外国から労働者を入れて。低コストで製品を作るようになった。これで国内の自国民労働者の賃金が伸び悩み、というかかえって減少したために、購買市場が縮小してしまった。支那とかインドで市場開拓しても、英国などの富が後開発国へ流れるだけで、英国などにもたらされるものは事業者の一時的な 「もうけ」 つまり 紙っぺら だけである。大戦後にインドが独立して、英国などは二流国に転落してしまった。
2012年11月13日 (火)
調べてみると、日本メーカーの生産台数の合計は今年2500万台(予想)にもなります。ところがピーク時との比較で国内生産が900万台と、500万台弱も減っているのです。社員数が減っていないとすれば国内の生産性がメチャクチャ落ちた事になります。と言う事は、実は、派遣や臨時社員の増減で調整しているのです。。
一方、海外生産はピーク時との比較で400万台も増えているのですから、その差は歴然です。という事は、メーカー単位での売り上げ(連結決算)は減りませんが、国内で働く人達の取り分は減って当然ではないでしょうか。しかもこの傾向は、今後増々強くなりますから、給料がもっと減るか、社員が転職するしかなくなります。最悪です。(笑)
(記事の全文は、こちら をクリックしてご覧ください)
東京都をデカくする。
関東はもとより、長野や新潟も東京の生活圏とする。これには、リニアとかヘリあるいは小型・中型の飛行機の交通網を充実させる。貨物もリニアで運べば、関東甲信越がひとつの一日経済圏として十分に成立する。池袋からリニアに乗って、新潟近郊の自動車工場に通勤する。新潟の人が東京からのサンプル部品を午前中にとってきて、昼の会議では新潟で組み付け手順の打ち合わせができる。リニアはどうせ谷川岳などの山の下。ならば、途中の岩盤高温地帯をさらに掘り進めて、地熱発電でもすればよい。高温の地下水は、冬場など飛行場の融雪に使う。
国内生産で、基本的には外国には売らない車。
これを生産する。
たとえば売らないと言うより、売れない車と言うのが想定できる。
高速道路は自動運転できて、ドライバーは運転席に座っていさえすればよい。
それでたとえば眠そうな仕草がつづけば、車はもよりのサービスエリアに待避して、自動的に駐車してしまう。
そして目的地の観光地だとか、混雑した都市部では、自動運転はできずにドライバーが運転する。このような車は、未開発国とか支那のようなでたらめな社会インフラの国では、もちろんのこと走れない。
茨城県の鹿島沖にメガフロートの巨大な空港をつくる。
長野からでも、1時間で来られるには、やはりリニアが合理的だ。是が開業できぬ準備期間中には、短距離離発着機を就航させることもできる。とにかく、これらま日本発展計画には、カネがかかる。つまり経済の現場にカネをつぎ込まねばならない。5年かけても償還できない、超々長期融資計画ではある。 (15年かけて元本回収する。というか、このあたりでやっと、利子のまともな返済とか、わずかばかりの元本返済が始まる。このようなきわめて気の長い融資計画を実践できる。このような金融は、21世紀半ばには驚くほど飛躍するのだろう。アベノミクスの成功には、金融業の自己改革が大前提なのだ。) 四半期ごとに利益を確定できなければ。などというせっかちな資金計画では、とてもじゃないができぬことだ。なんだか、最近の政治家は粒が小さくなりすぎたのではないか。
その小さな所帯の中で、維新は分裂した。 ポチっ とお願いします。
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
宜しかったら、この辺りで ポチっ とお願いします。
本日の話題の記事
2015 08 26 さらば韓国カウントダウン 【あるウソつきのブログ】 (※ 1)
本日は 29位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2015.08.27 (木) 4151 PV 1430 IP 194 位 / 2257766ブログ
【わが郷の顔】
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。