アメリカの工業地帯が、
錆ついて、久しい。
偉大なアメリカを、再び復興させる。
選挙の時には、真実が最強となる。
日本の政治家らは、尖閣を売ったつもりは
なかったのだろうが。
支那のお歴々は、みぃ~んな。
買ったつもりでいる。
それが実際に田中内閣は、1971年に支那と国交を回復させてしまった。
千島列島だって、ソ連 同胞の血で贖(あがな)った土地だ。
是を取り返すには、やはり日本が、戦争をするしかない。
安倍チンの融和政策では、侮られるばかり。
つまり、将兵と民間人が、300余万名も犠牲になった。あの戦争は、米英などの日本侵略を防ぐ、日本国を防衛する戦いだった。武運つたなく、帝國軍隊は解体することとなった。そして、現代に至っては、広島・長崎のリアルすぎる悲惨さもあり、原子爆弾の都市への投下は、戦時国際法に明確に違反する。この認識が定着している。ならば、核兵器は使えないのか。もちろん、軍事戦術的なテーマではあるが、敵の核戦略潜水艦などへの、核攻撃は国際法には違反しない。戦術核で、敵の基地に限定的に攻撃を加えること。これも、同様ではある。日本が、千島列島のロシア軍基地を、きわめて有効に攻撃出来る。このような、ごくごく当たり前の軍備を整える。これさえ為していない。その安倍政権が、『極右』だなどとは、頭に米軍マンセーの蛆が湧いている。サヨクだから言える寝言なのだ。
https://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/d5826d855c385efc99bf0be21c8d455b
諸国民の平和を愛する、その信義に期待する。
などと、寝惚けていれば、
いつの間にか、日本国内の産業も、錆ついてくる。
会計諸表の上だけの、利益で脳みそが痺れている。
支那に投資した、技術や資本は。支那の、お歴々は、もらったつもりでいる。
米国留学で洗脳されて、帰ってきた。売国経学者の事を、聞いていれば。お馬鹿な売国奴になるしかない。
日本国の国会議員で、まともな経済学的見識。これを持つものなど、一人も居ない。
ただ、このままでは拙い。
それで、対韓国輸出管理の厳格化となった。
わが郷・左近尉は、今年の 2月には、アメリカで蔓延したならば、大変なことになる。そう危惧して、警鐘をならした。勿論、トランプ氏だとか、その関係者は。【わが郷】なんか、読むはずも無い。
それと、当時もそうだったが。
トランプ氏の関心は、大統領選挙で勝利することだ。
彼はプロテスタントの、ナントカ派である。しかし、左近尉が何度も指摘してきたが。新教徒の上層部は、隠れユダヤとみるべき。そして、彼の娘とか婿は、モロ・ユダヤ教徒ではある。
イタリヤのメディチ家の血筋は、ウクライナ辺りに涌いた、アシュケナージ・ユダヤだったのだろうか。とにかくイタリヤの金融資本は、スペインに引っ越した。次には、最強スペイン艦隊を滅ぼした英国に引っ越した。次には、オランダや米国へ。そして、米国の次は、支那だったのか。
隆盛した産業も、強力な敵対勢力が、現れれば衰退する。
日本経済は衰退させられて、たかが東アジアなどの、観光地に貶められた。
だが、天網恢恢疎にして漏らさず。
日本は神の国なのだろう。
国際自由経済も、観光インバウンド政策も。
ものの見事に、失敗ではある。
アメリカの産業復興には、ラストベルトの再生が必須ではある。
日本国の経済回復には、国の産業を外国に売り飛ばす。売国政治の追放が必要だ。
だが、野党の諸先生方は。脳みそは、中学生以下の子供だし。自公維新の政治目的は、構造改革で日本のお宝を、売り飛ばし。この売国を、続けることなのだもの。
そりゃあ、
神様だって
怒って らっしゃる。
特に、そのコロナ禍は、売国の巣窟。特亜系あたりで、頻発している。
日本の腐った地域は、特亜の多く棲む。東京だとか大阪などの、沿岸大都市部。でもね、実経済の稼働地は、別にある。都市部にあるのは、特亜等が乗っ取った、企業の管理部門だとか。それを操る、操り人形の糸。金融の、巣窟ぐらいだ。まあ、健全な人たちは、こうした腐った都市部には、行かぬことだ。
どの政党、政治家も。 歴史が 見えていない。 ポチっ とお願いします。
経済が見えない。
あき盲には、くどくど説明しても、無意味なので。
陰陽師のお告げみたいに、書いてみました。 (*_*)
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
本日の話題の記事
☆☆
本日は 35位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2020 08 26 (水) 1680 PV 782 UU 824位 / 2946600ブログ
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。