Quantcast
Channel: 我が郷は足日木の垂水のほとり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

自然に

$
0
0

ご案内 

2020 07 29 自然に【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチっ とお願いします。m(_ _)m

 

 

米国では、新型コロナの感染者数が

400万人を超えたそうな。

米国の全国民の、1.39%である。

つまり。2億9千数百万の米国人は、感染していない。

 

日本の場合、3万2千数百人の感染で。

全人口の、0.025%の感染でしかない。

日本人の約、5,000人の内。1人が感染している。

 

5,000人の内、1人が感染ということは。感染者は、極めて希な特殊な存在と謂える。

緊急事態宣言の解除で、特に夜のネオン街で、気が緩んだ。

此処から感染が急拡大して、大阪でも記録的な感染者数となった。

 

わが郷でも、東京などからの 『飛び火』 を貰って。感染者が、倍増してしまった。

それでも、わが郷では。万名のうち、一人にもならない感染者の率ではある。

 

また当園は,明治23年(1890)に宮内庁のふ化場として開設されて以来,百年以上の歴史がある施設であり,随所にその面影を残しています。
平成18年6月29日,「おさかな情報館」が開館しました。
「おさかな情報館」では,当センターが行っている「豊かで安全・安心な国民の食生活を守るための研究開発業務」についてご紹介するとともに,海洋や水産、さかなの生態などについて,遊びながら楽しく学べる施設として,小・中学生たちに好評です。https://www.fra.affrc.go.jp/nikko/

 

 

ご覧ように、園内には人影が極めて、少ない。

お隣の来園者との距離は、100メートルどころか。200メートルも離れている。

止まない梅雨さめの所為もあって、ほんとうに閑散としていた。

 

此処にある池の中でも、黄金のマスが目立っていた。

なんでも、この金色の鱒は、ニジマスの色素が抜けてしまった。所謂、アルビノである。交雑試験の結果では、このアルビノが遺伝的に、優性なので。どんどん、黄金の鱒が増えてしまったらしい。

此処には、小中学生の修学旅行も来る。ならば、普通は珍しい。金色の鱒が、これほど沢山。泳ぐ様を見るのは、嬉しいのでは。

上の絵の魚が、ニジマスである。

この生きて泳ぐ様を、詳細な部分まで撮りたかった。

まあ、この日は、目的達成ではある。

そして、上の料理は。中禅寺湖湖畔のメイプルという。人気レストランの、メニューではある。

日光虹鱒のソテー 金谷風

神橋の近くの日光金谷ホテルの、名物料理。鱒のソテー金谷風にも似ているが、衣の具合が違っている。とにかく、魚の身は癖がなく。淡泊な美味しさ。

 

観察園の事務所の方の、説明では小田代ヶ原が、湖になっているらしい。

 
1978 10 10 小田代ヶ原

上の絵は、40ナン年前のフィルムから、起こした。

 

 

今はまだ、緑の季節ではある。

行ってみたい気もしたが。トレッキングの用意も無いし、雨が強く降れば厄介な事になる。梅雨が明けて、天気が良くなれば。いってもみたい。だが、大自然は、気まぐれで。水が引いてしまって、普通の小田代ヶ原に、戻っている かも知れない。

  ← もとの大画面は、クリックしてご覧下さい。

2018 09 06 撮影、小田代ヶ原

 

 

自家用車で目的地まで行く。そして、目的の場所には、人があまりいない。

件のレストランには、11時にいって。最初の客であった。

席が埋まってくる頃、食べ終えて店を出た。

 

とにかく自然の中にいれば、なんとなく心が安らぐ。

若い頃は、キャバレーで働いたこともあるが。いまでは、その昔が。夢の世界に、思えている。

   若い人にだって、感染してほしくないのだが……     ポチっ とお願いします。

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

  岩淸水宇宙開発 索引【宇宙開発】

 

 

 

 

   本日は 35位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録 2020 07 29 (水)    2258  PV      884  UU      640位 /  2942317ブログ

 

2020年 07月【わが郷】 わが郷の顔  2020年 07月

 

2020年 56【わが郷】 わが郷の顔  2020年 06月

2020年 5月【わが郷】 わが郷の顔  2020年 05月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4675

Trending Articles