OGPイメージ
現金 - 我が郷は足日木の垂水のほとり
ご案内燻くさい【わが郷】映像・検索最初にポチっとお願いします。m(__)mカネの切れ目が、縁の切れ目。娘さんの経営している、大塚家具にはまだ...
ガラスの水器に入れて、
暖かい室内で、丁寧に育てれば、
もっと早く、花が咲いたりもする。
それが、庭の片隅に地植えしてしまえば、
やっとこの時期になって、花を咲かす。
この地植えの花こそが、
自然の摂理を、われわれに教えてくれるのだが。
2. 年次推移
1) 肺炎
1899年における肺炎による死亡は,男子23,379人,女子19,934人の合計43,313人で,総死亡者数932,087人の4.6%を占めていた(図1).
年次推移をみると1899年から男女とも増加を続け1917年には男子52,727 人,女子46,509 人となっている.1918年には,いわゆるスペインかぜ6)の流行に呼応して急激に死亡者数が増加し,男子105,507人,女子100,026人の合計205,533人とピークを示し,総死亡者数1,493,162人の13.8%を占めた.さらに,1920年には第2波のスペインかぜの影響を受け.男子88,551人,女子87,123人となっている.それ以降1943年まで,男子では56,000~76,000人,女子では48,000~63,000人程度で推移する.1945年以降は,死亡者数は大幅に減少し,1964年には男子12,186人,女子10,468人と最低を記録する.しかし,その後上昇に転じ,2016年には男子65,636人,女子53,664人になっている.http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2018/
OGPイメージ
インフルエンザ「米国で死者1万人」 - 岩淸水
記事の紹介です。「新型コロナウイルス」流行の陰でインフルエンザ「米国で死者1万人」日本は大丈夫?2020/2/616:322020年は新型コ...
3月10日現在での、日本国内死者数は、10名だ。クルーズ船に乗っていて、感染し死亡した方が、6名いる。
かたや、肺炎一般の死者数を、診てみれば。
東京都健康安全研究センターの記事に寄れば、1964年には男子12,186人,女子10,468人と最低を記録する.しかし,その後上昇に転じ,2016年には男子65,636人,女子53,664人になっている と、最近になって増えている。
この原因は、種々考えられる。意地悪な見方をすれば、最近の医療は劣化している。経済は、1980年代以降、米欧の構造改革主義に攻撃された。日本経済の美風である、終身雇用制が大きく毀損された。雇用が不安定になれば、健康保険で病気を治す。とか、安心して医者にかかることも、なかなか難しくなる。それと、戦後三代目になった、医師の質も劣化したと、わが郷・左近尉は診ている。医師の数も増え、病院も増えた。医療機械は、高額な CTだとか、MRIも備えねば。それで、安易にカネになる、透析だとか。画像診断検査を多用すれば、医療収入は劇的に増大する。つまり、治してナンボ。から、とにかく、透析だとか検査をして、医療収入を上げる。左近尉も度々指摘してきた。やらずぶったくりの医療診療・点数制度。この弊害が出ている。
最近は、毎年 10万人以上が、肺炎で死亡している。
支那国内での死者は、11日現在で 3,158人である。
これに対して、日本国内では。毎月 1万人ほどの方が、肺炎で亡くなっている。
三代目には、御店を潰す。
劣化プリントの、ニホン医療が、これほど猛威を振るっている。
しかし、ニホン・マスコミが是を取り上げることは、殆ど無い。
2ヶ月間で、クルーズ感染も入れて、16名のコロナ肺炎感染での死亡。
かたや、その他一般の肺炎死亡者が、毎月1万人。
こう診てくれば、マスコミは病んでいる。
なんで、毎月。日本国内で、1万名も死亡しているのに。16名の死亡は取り上げるが、その数百倍も多い、肺炎死亡を取り上げない。政府だとか行政にも、同じ事が言える。野党だって、お花見で騒ぐより。この医療の劣化を、これこそ問題にせねばならない。
何故か、
与党も野党も、多くの議員・政治家が。医師会だとか、薬屋そして医療機械屋に、おんぶにだっこ。
こうした現実の矛盾を、解き明かして。肺炎の死亡者を、激減させる。こうした知見を、猛勉強の末に、獲得する。
さすれば、こうした優れた政治家は、多くの国民が支持してくれる。
もう 10年ほど前になるが、当時現役の衆議院議員に、このような話をしたことがある。でも、医療の知識は、中学生程度だったのか。彼は只、儂の話を黙って、聞くばかりだった。
だが、今般の新型コロナ肺炎感染症の出現で、日本の政治は。この問題から、逃げることが出来なくなった。
是を好機として、医療全体を見直すべし。
肺炎死亡の全体を見るべし。 ポチっ とお願いします。
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
本日は 36位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2020 03 11 (水) 2065 PV 806 UU 624位 / 2916278ブログ
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。