尖閣諸島に自衛隊を配備するどころか、
公務員を、たったひとりも常駐出来ない。
そのような、ヘタレ安倍政権が
自ら戦争を起こすとは、とてもじゃないが
考えられない。
安保特別委、15日採決を委員長職権で決定 【朝日】
2015年7月15日00時03分
安全保障関連法案を審議する衆院特別委員会の浜田靖一委員長は14日の理事会で、15日に締めくくりの総括質疑を行い、その直後に法案を採決することを職権で決めた。野党はこれに反発して採決を欠席する構えだ。与党は単独で委員会採決を強行したうえで16日の衆院本会議で法案を可決、参院へ送る方針だ。
法案については、多くの憲法学者が憲法違反だと指摘し、報道各社の世論調査でも法案への反対が多数を占めている。だが与党側は、法案の審議時間が113時間を超えるなど、審議は尽くされたとして採決に踏み切る。
特集:安全保障法制
14日の理事会で与党側は、15日午前に安倍晋三首相が出席して審議を締めくくる総括質疑を3時間行い、採決することを提案。民主、共産両党は反対したが、最終的に浜田委員長が職権で採決を決めた。
これに対し、特別委に委員を出している野党3党は15日の採決を欠席する構え。ただ、民主内には採決直前の締めくくり総括質疑や16日の衆院本会議には出席し、反対を表明して世論にアピールすべきだとの声もある。
(記事の全文は、こちら をクリックして御覧ください。)
P-1 哨戒機 【軍装備】
まさかのこと、
米軍の哨戒能力は
おぼつかない。
ならば わが自衛隊が、
南シナ海 あたりの 秩序維持に、
やはり 貢献する 時季が来た。
なんて、云えやしない。
米軍が攻撃されたのならば、自衛隊が支那軍に反撃する。
と言わねばならないのに、罪界に配慮して是が言えない。
しかし、支那の軍事増強を手をこまねいて座視すれば、南シナ海の秩序は乱されて、重要な国際航路が支那の制海・制空圏に組み入れられてしまう。もう既に戦いははじまっている。支那は南シナ海を制圧する軍事基地の、南沙諸島基地造成をほぼ完成させている。たとえば支那の傀儡政権が、つまりクリントン政権なんぞが、アメリカの次期政権ともなれば、南シナ海は支那の独壇場になる。この危惧はきわめて大きい。
まさかのこと、
米軍は南シナ海から
撤収するかも知れない。
なので、日本が代わりに支那海での、軍事力をもって秩序を維持する。
こう明快に言い切ってしまえば、国民だってハッキリと理解できてしまう。
ところが支那に工場とか販売ルートを構築して、支那共産党に首根っこを押さえつけられてしまっている、マヌケな罪界に配慮して、自民党も真実を明言できない。1972年の沖縄返還から、サンフランシスコ講和体制は、崩壊がはじまっていた。これをノーベル平和賞をもらって、非核三原則なんぞを宣言した、佐藤栄作自民党の其の禍根を引きずっている、自民党はやはり決然と日本、そして東亜の秩序を維持する決意が出来ていない。ならばこそ、尖閣空域を防衛識別圏に組み込んだ、支那の暴挙に決然と対処できない、その米軍の情けない現状を受け止め切れていないのが、日本の寝ぼけた現状認識なのだ。
次世代の党も、間諜だか女九のいちだか、わけのわからんヤカラに好いようにされて、とてもじゃないがあんなのに防衛の先兵なんか務まらない。
現在の日本、というか東アジアは大いなる危機の淵に臨まされている。
犬猿の仲の印パがともに、上海機構に参加する。それほど支那の魔の手は、アジア各国に伸びている。
アメリカが世界の警察官だなんて、雨ポチ間諜のたちの悪いお追従にすぎない。米国はアジア各国で乱暴をしすぎた。インドネシアでは陰から暴動を仕組んだりもした。印度のテロは英国の謀略組織がからんでいる。そしてパキスタンを踏み台にして、米国はアフガニスタンを侵略しまくって、グチャグチャに荒廃させた。このような暴力オヤジにアジアの秩序は護れない。
戦争はなるべく日本から、より遠いところで遣らねばならない。
それと、米軍に基地を提供して、自らは自国防衛に決起できなかった、あのパキスタン元大統領ムシャラフなどは、小臭い社会つまり米英などに見捨てられてしまって、帰国後逮捕された後は報道されることも無くなってしまっている。自らを護れないで、ヤクザ・ゴロツキの移り気に頼れば、かくの如き仕儀となる。
最近のマスコミ論調は、
支那の賄賂に
踊らされている。
このように正視できねば、民主党への政権交代と
まったく同じような危機に陥ることとなる。
アジアの秩序は、日本が護らねばらない。 ポチっ とお願いします。
ムシャラフ元大統領、国家反逆罪で起訴 パキスタン
2014年4月1日05時00分
パキスタンの特別法廷は3月31日、2008年まで9年間、軍事独裁政権を率いたムシャラフ元大統領を国家反逆罪で起訴した。1947年の独立以来、軍トップが裁かれるのは初めて。軍部が反発すれば、訴追に道を開いたシャリフ首相との関係が緊迫する恐れがある。
http://www.asahi.com/articles/DA3S11060464.html
(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にある、HOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)
宜しかったら、この辺りで ポチっ とお願いします。
本日の話題の記事
2015 07 15 安保特別委、15日採決を委員長職権で決定 【朝日】
2015 07 12 印パの首脳会談と上海機構に加盟 中国の動向に注視 【the-liberty.com】
本日は 35位です。 m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2015.07.14 (火) 5578 PV 1308 IP 221 位 / 2224721ブログ
【わが郷の顔】
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。